Product Info 商品情報

アキレスセイデンクリスタル(帯電防止防炎ビニールカーテン)

アキレスセイデンクリスタルは、独自の配合技術により、各種公的機関の試験に合格した防炎性と高い透明性を維持したまま、優れた帯電防止効果を有する軟質塩化ビニールフィルムです。
帯電防止剤を練り込んでいるため両面に帯電防止効果があり、カーテン内外両側に帯電防止効果が必要な場合に有用です。
静電気の発生を抑えることで、電子部品の破損や電子機器の誤作動・故障などの事故を防ぎ、製品の品質安定化、歩留まり向上に貢献します。

静電気を嫌う箇所での使用に適しており、クリーンルームやクリーンブース用のカーテンとして実績豊富です。

RoHS2(10物質)対応品です。

商品コード
100217
機能・特性
  • 防炎
  • 帯電防止
  • RohsⅡ
  • 軟質
商品カテゴリ
  1. 環境設備
  2. 環境設備 > 静電気対策品
  3. ビニールカーテン
  4. ビニールカーテン > 透明ビニールカーテン
  5. ビニールカーテン > 防炎ビニールカーテン

 

アキレスセイデンクリスタルの導入効果

  • 電子部品の破損や電子機器の誤作動・故障などの事故を抑制
  • 静電気放電や塵埃の吸着を防ぎ、製品の品質安定化・歩留まり向上に貢献

 

アキレスセイデンクリスタルの詳細情報

特長

帯電防止性

  • 表面固有抵抗率10¹⁰Ω(JIS C 2170準用) ※測定器:PROSTAT社製PRS-801使用

防炎性

  • 消防法施行令第4条の3に適合
  • 酸素指数26以上(JIS K 7201準用)

 

規格在庫表

厚み 巻数
0.1mm 1830mm 50m 透明
0.3mm 1370mm 30m 透明
0.3mm 1830mm 30m 透明
0.5mm 1370mm 20m 透明
1mm 1370mm 10m 透明
2mm 1370mm 10m 透明

※3mm厚は廃番になりました。

 

 アキレスセイデンクリスタルの施工事例

セイデンクリスタルで電子部品保管庫の温湿度管理

工場の電子部品の空調管理するための保管庫を作りたいとのご相談から、帯電防止と防炎性を付与したビニールシートのアキレスセイデンクリスタルを使用した帯電防止ビニールカーテンで空間を間仕切りした施工事例です。温度と湿度のコントロールする精度を高めるため、出入口部分に「マグネットポール」を取り付け、カーテンレールとカーテン上端の隙間を埋めるため「隙間隠しシート」を設置し密閉性を高めました。

 アキレスセイデンクリスタルに関してのよくあるご質問

Q1.帯電防止性と静電防止性は何が違いますか?
A1.同じです。言い方が異なるだけで言葉の意味としては同義です。他にも制電という表現を使用している製品もございます。
Q2.表面がベタついていますが、問題ないですか?
A2.帯電防止剤を表面に浮き出させて帯電防止効果を発揮させますので問題ありません。

御問合せ・見積依頼・無料の現場調査依頼はこちら

セイデンクリスタルのカタログダウンロードはこちら

セイデンクリスタルのカタログは物性表など商品のより詳細な情報が掲載されています。
ビニールカーテン総合カタログはカーテンの3つの形状(1枚物カーテン、のれん、アコーディオン)に分けて機能や生地をご紹介しています。

お問合せ電話番号
東京本社 大阪支店
03-3866-8201 06-6441-0785
東京都千代田区神田和泉町2-29 大阪府大阪市西区土佐堀1-4-11 金鳥土佐堀ビル7F

※ホームページを見たとお伝えいただけますとスムーズです。

この商品に関するお問い合わせお見積もり依頼はこちら

Guide初めての方へ

「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。

Contactお問合せ

私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

石塚株式会社 東京本社

(03)3866-8201

石塚株式会社 大阪支店

(06)6441-0785

石塚株式会社 静岡営業所

(054)294-8931