Product Info
商品情報
テント生地ウルトラマックス(屋外ビニールカーテン)
「ウルトラマックス」は、高い物性強度をもつ生地で、UVカット・吸水防止・防汚性と屋外で使用しても劣化しにくい機能性を備えているテント倉庫用の生地です。この高い耐久度を利用して屋外ビニールカーテンや大型のカバーとしても使用出来るシートです。
シートの片面には、フッ素成分を施しており、汚れにくくするコーティングがされているため、作業員のメンテナンスの手間が減り、その時間を他の作業に回せるため、作業効率が上がります。
さらにウルトラマックスは、物性強度も高く破れにくいため、カーテンやカバーといった製品を交換する頻度が減り、費用削減にも期待できます。
- 商品コード
- 100436
- 機能・特性
-
- 防炎
- 紫外線カット
- 遮光・半遮光
- 耐候
- RohsⅡ
- 軟質
- 商品カテゴリ
高耐久性テント生地ウルトラマックスはこんなことに役立ちます
- カーテンやテント、カバーとして日差しや風雨から大切な製品や資材を保護します。
- カーテンとして外部から見られたくない箇所の目隠しができます。
ウルトラマックスの詳細情報
特長
防炎性
- (公財)日本防炎協会 防炎製品番号 F-05043
- 防炎2級合格(JIS A 1322)
各種認定
- 建築材料の品質に関する認定番号 MMEM-9036
- 屋根の防火材料に関する認定番号 UW-9019
高い物性強度
引張強さ〈N/3cm〉 | 伸び率〈%〉 | 引裂強さ色〈%〉 | |||
---|---|---|---|---|---|
タテ | ヨコ | タテ | ヨコ | タテ | ヨコ |
1568 | 1323 | 25 | 30 | 88 | 98 |
JIS L 1096 | JIS L 1096 A 法(ストリップ法) | JIS L 1096 A 法(シングルタング法) |
耐水度
- 1500以上(JIS L 1092 A 法(低水圧法))
ウルトラマックスの材質
- 基布:ポリエステル100%
- 樹脂:ポリ塩化ビニル(PVC)
用途
- 荷捌き場の風雨除けテントやカーテン
- 間口の大きな箇所のカーテン
- 耐水性の必要な箇所でのカーテンや壁材
ウルトラマックスのカラーバリエーション
- 1030㎜幅 26色(2022年10月現在)
- 2030㎜幅 6色(2022年10月現在)
高耐久性テント生地「ウルトラマックス」 規格表
厚み(mm) | 幅(mm) | 巻数(m乱) | 重量(g/㎡) |
---|---|---|---|
0.47 | 1030 ※2030(6色のみ) | 50 | 560 |
ウルトラマックスの施工事例
耐水性テント生地張込みブース(実験施設・神奈川県)
物性強度のあるシートで実験ブースを作りたいとの相談から、「耐水性」をもち、フッ素コーティングによる「防汚性」も兼ね備えたテント生地「ウルトラマックス」でビニールブースを施工しました。
御問合せ・見積依頼・無料の現場調査依頼はこちら
お問合せ電話番号 | |
東京本社 | 大阪支店 |
03-3866-8201 | 06-6441-0785 |
東京都千代田区神田和泉町2-29 | 大阪府大阪市西区土佐堀1-4-11 金鳥土佐堀ビル7F |
※ホームページを見たとお伝えいただけますとスムーズです。
この商品に関するお問い合わせお見積もり依頼はこちら
Guide初めての方へ
「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。
Contactお問合せ
私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。