Product Info
商品情報
バーカット(防虫対策用ドア隙間ブラシ)
バーカットはドアの防虫対策用の隙間ブラシです。ドア下の隙間から侵入してくる、害虫(ゴキブリなど)をシャットアウトします。
虫はドアが閉まっていても出入り口に小さな隙間があればそこから侵入し、気づかないうちに異物混入の要因になる恐れがあります。バーカットでドアの隙間を塞ぐことで、虫の侵入を防止します。
●公益財団法人文化財虫菌害研究所認定「文化財虫菌害防除器材」
●RoHS指令(2011/65/EU)、RoHS指令((EU)2015/863)対応製品
●REACH規則(第23次SVHC)対応製品
- 商品コード
- 100469
- 機能・特性
-
- 防虫
- RohsⅡ
バーカット(防虫対策用ドア隙間ブラシ)はこんなことに役立ちます
- ドアの隙間からの歩行虫の侵入を防ぎ、製品や梱包への虫の混入を防ぎます。
- 隙間からの埃、風、雨、雪などの侵入を防ぎ、室内の清潔を保ちます。
バーカット(防虫対策用ドア隙間ブラシ)の詳細情報
バーカットCHS/CHSS

- 植毛部分をゴムでカバーしているため、防虫対策以外にもあらゆるドアの隙間対策(ホコリ、風、雪、雨)に対応。
- フレームにゴムを採用しているため、「曲がる」「切る」が簡単にできます。
- 最長25m/巻なので、継目なく取付ができます。
- ブラシ部分に摩耗性にすぐれたナイロンを採用。
- 隙間に応じて2種類の毛丈をご用意しております。
バーカットCHS/CHSSタイプの製品規格
| フレーム材質 | 使用耐熱温度 | 販売ロット |
|---|---|---|
| TPE(熱可塑性エラストマー) | 60℃以下 | 1本 |
| 型番 | 毛丈 | 長さ | 重量 | ブラシ材質 | 線径 | 厚み |
|---|---|---|---|---|---|---|
| BF6-CHSS 1M | 2mm | 1m | 138g | NY/黒直 | φ0.15 | 6mm |
| BF6-CHSS 5M | 2mm | 5m | 690g | NY/黒直 | φ0.15 | 6mm |
| BF6-CHSS 25M | 2mm | 25m | 3450g | NY/黒直 | φ0.15 | 6mm |
| BF6-CHS 1M | 7mm | 1m | 140g | NY/黒直 | φ0.2 | 6mm |
| BF6-CHS 5M | 7mm | 5m | 700g | NY/黒直 | φ0.2 | 6mm |
| BF6-CHS 25M | 7mm | 25m | 3500g | NY/黒直 | φ0.2 | 6mm |
注意事項
- 使用耐熱温度(110℃)以上になる場所では使用しないでください。
- 溶接で取り付けないでください。
- ブラシ部分に埃や汚れが溜まった場合は、取り除いてください。
- ブラシの毛を無理に引っ張らないでください。
- ブラシの毛を必要以上に押し付けないでください。
- ひっかかりやすい場所では使用しないでください。
- シャッターの隙間対策には使用しないでください。
- ドア以外の場所では使用しないでください。
- TPE 製のフレームのため、一般的な両面テープや接着剤では接着できません。
- ドアの開閉頻度に応じて、耐久期間は変わります。ブラシの毛が開いてきた場合は隙間を塞ぐ効果が減少いたしますので買い替えをお薦めいたします。
バーカットMLA Hタイプ

- 3M製強力両面テープ付のため取付が簡易で効果が高い。
- 熱可塑性エラストマー(ゴム)なので、寸法に合わせて通常ハサミだけで切断でき、フレキシブルに曲げられる。
- バーカットMLAに使われる材料は全て文化財を害する可能性のない材料。
バーカットMLA Hタイプの製品規格
| フレーム材質 | 耐熱温度 | 販売ロット |
|---|---|---|
| TPE(熱可塑性エラストマー) | 80℃ | 1本 |
| 型番 | 毛丈 | 長さ | 重量 | ブラシ材質 | 線径 | 厚み |
|---|---|---|---|---|---|---|
| HSS-MLA10 1M | 10mm | 1m | 100g | PP/黒波 | φ0.2 | 6mm |
| HSS-MLA10 2M | 10mm | 2m | 200g | PP/黒波 | φ0.2 | 6mm |
| HSS-MLA25 | 25mm | 1m | 100g | PP/黒波 | φ0.2 | 6mm |
| HS-MLA40 | 40mm | 1m | 100g | PP/黒波 | φ0.2 | 6mm |
注意事項
- 製品に使用している両面テープは通常の両面テープとは異なり、取付後に力を掛け圧着させることで強い粘着効果を得ます。
取付後1分程、力を加えて押さえつけてください。 - 使用耐熱温度(80℃)以上になる場所では使用しないでください。
- ブラシの毛を無理に引っ張らないでください。
- ブラシの毛を必要以上に押し付けないでください。
- ひっかかりやすい場所では使用しないでください。
- ドア以外の場所では使用しないでください。
- ブラシ部分に埃や汚れが溜まった場合は、取り除いてください。
- ドアの開閉頻度に応じて、耐久期間は変わります。ブラシの毛が開いてきた場合は隙間を防ぐ効果が減少いたしますので、買い替えをお薦めいたします。
- シャッターの隙間対策には使用しないでください。
- 保管の際は幼児の手に届かず直射日光の当たらない場所に置いてください。
御問合せ・見積依頼・無料の現場調査依頼はこちら
- お問合せは4時間以内にご一報入れさせていただきます。
バーカットが解決策になるかわからない場合でもお気軽にお問合せ下さい。 - 見積依頼、現場調査依頼は8時間以内にご一報入れさせていただきます。
月平均60件以上の現場実績で経験を積んだ弊社の営業が無償で現地にお伺いし、現場の採寸や周辺状況の調査、お悩みやご要望をヒアリングさせていただきます。
※営業時間外のお問合せは営業開始後とさせていただきます。
バーカットのカタログダウンロードはこちら
- カタログにはより詳細な商品情報が掲載されています。
| お問合せ電話番号 | |
| 東京本社 | 大阪支店 |
| 03-3866-8201 | 06-6441-0785 |
| 東京都千代田区神田和泉町2-29 | 大阪府大阪市西区土佐堀1-4-11 金鳥土佐堀ビル7F |
※ホームページを見たとお伝えいただけますとスムーズです。
この商品に関するお問い合わせお見積もり依頼はこちら
Guide初めての方へ
「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。
Contactお問合せ
私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。







