Product Info 商品情報

吸水土のう アクアブロック 水害への備えに

吸水土のう「アクアブロック」は低価格で保管に場所もとらず浸水への備えができ、設置に関しても土のう程の労力は使わずに水害対策が可能です。また事前工事不要で地面が凸凹でも設置はでき、連結タイプで荷崩れを防ぐことができます。

事前工事が必要な止水板は予想外の箇所からの浸水には対応できませんでしたが、吸水土のう「アクアブロック」は水に漬け込むだけで3分後には土のうとして使用できこの問題を解消します。






商品コード
100549
機能・特性
商品カテゴリ
このようなお悩みはありませんか?
  • 台風や豪雨によって玄関や搬入口からの浸水被害を減災したい
  • ゲリラ豪雨も増えているし、何かしら対策はしておきたい
  • 工場に浸水して生産ライン停止や設備の損傷、製品への被害を減災したい
  • 年に1回あるかどうかの水害への対策にコストはかけられない
  • 浸水対策を検討したが土のうは水害時に土を詰め込む作業が大変そう
  • 地面が凸凹なので金属製止水板やプラスチック止水板が設置できない
吸水土のう「アクアブロック」は低価格で保管するスペースもあまり必要とせず、
金属製止水板やプラスチック製止水板が設置できない箇所(凹凸・段差・傾斜箇所)からの
浸水への備えに最適です。

 

吸水土のう アクアブロックの詳細情報

特長

土がいらず、詰め込み作業もいらない

通常の土のうに必要な土がいらず、土を詰め込む作業・労力がいりません。アクアブロックは水に漬けるだけで勝手に膨らみ土のうになります。

3分で膨らむ

水に漬けて僅か3分で膨らみ、しっかりした土のうに変身します。

各種試験に耐えた高耐久性

落下試験(5.5m)、荷重試験(荷重200kg)、杭打ち試験時でも破損は見られませんでした。

実績豊富で高い信頼性

国土交通省(NETIS)登録品で、自衛隊や役所関係、銀行、地下鉄など、採用実績豊富です。

省スペース・長期保管可能

吸水前は軽量・コンパクトなので省スペースで保管できます。約5年間の長期保管が可能です。

再利用可能(再利用タイプのみ)

2回以上繰り返し使用でき経済的です。

荷崩れ防止(連結タイプのみ)

土のう同士を連結させ荷崩れしにくい仕様です。流水量が多く水圧負荷が高い現場でも土のう壁を維持できます。通常品の約2倍の耐水圧性があります。

用途

  • 災害現場の水対策
  • 工場、倉庫などの洪水時の浸水対策
  • 地下道などへの水の流入防止
  • 水害の初動対策
  • 金属止水板やプラスチック止水板が設置できない箇所からの浸水の備え

 

アクアブロックの使用方法

手順①

麻袋中の小袋を手で揉み水に漬け込みます。

手順②

約3分間水に漬け込んで放置します。

手順③

約3分たったら麻袋が膨らみ、土のうは完成します。

水を溜めた容器に浸された吸水土のうアクアブロック

水を張った容器にアクアブロックを浸し、揉み込みます。

水を吸って大きくなった吸水土のうアクアブロック

約3分で水を吸って膨らみ、しっかりした土のうが出来上がります。

吸水土のう「アクアブロック」の商品紹介

連結タイプ

アクアブロック連結タイプ

 

  • 麻布で2つの吸水部を連結し吸水部を交互に積上げることで強固な防壁を実現します。
  • 耐圧性は従来品の約2倍で流水のせき止めにも効果を発揮します。
  • 斜面の水圧がかかる場所や強度の高い土のう壁が必要な場所の初動対策に最適です。

 

品名 サイズ 吸水前重量 吸水後重量 入数 荷姿重量
ND-10W 420mm×1200mm 400g 16kg 10枚 5.5kg
ND-20W 600mm×1680mm 800g 40kg 6枚 6.3kg

再利用可能タイプ

アクアブロック再利用可能タイプ
  • 2回以上使えるため1シーズンに何度も発生する豪雨や台風の備えにも最適です。経済的な防災用品として最適です。
  • 使用後は陰干しでコンパクトに保管が可能です。
    品名 サイズ 吸水前重量 吸水後重量 入数 荷姿重量
    ND-10 420×300 200g 8kg 30枚 7.5kg
    ND-15 500×380 300g 15kg 20枚 7.5kg
    ND-15L 1000×250 450g 15kg 20枚 10.5kg
    ND-20 600×420 400g 20kg 20枚 9.5kg

    使い捨てタイプ

    アクアブロック使い捨てタイプ
    • 安価な使い捨てで1度限りの利用におすすめです。
    • 再利用可能タイプと同じ頑丈な麻袋を使用しています。
      品名 サイズ 吸水前重量 吸水後重量 入数 荷姿重量
      NX-10 420×300 200g 8kg 30枚 7.5kg
      NX-15 500×380 300g 15kg 20枚 7.5kg
      NX-15L 1000×250 450g 15kg 20枚 10.5kg
      NX-20 600×420 400g 20kg 20枚 9.5kg

      アクアブロック用の水槽タンク

      アクアブロック専用水槽

      80Lの水を貯めることができ、アクアブロックにぴったりのサイズとなっており、ホースを固定する穴や排水口があるため作業が楽になります。

       

      水槽容量 重量
      80L 2.4kg ライトブルー
      奥行 高さ
      770mm 585mm 2.4kg

       

      アクアブロックのお問い合わせ

      アクアブロックついてWEBで聞きたい

      アクアブロックついて電話で聞きたい

      お問合せ電話番号
      東京本社 大阪支店
      03-3866-8201 06-6441-0785
      東京都千代田区神田和泉町2-29 大阪府大阪市西区土佐堀1-4-11 金鳥土佐堀ビル7F

      ※ホームページを見ましたとお伝えいただけますとスムーズです。

      この商品に関するお問い合わせお見積もり依頼はこちら

      Guide初めての方へ

      「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。

      Contactお問合せ

      私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。

      お電話でのお問い合わせ

      石塚株式会社 東京本社

      (03)3866-8201

      石塚株式会社 大阪支店

      (06)6441-0785

      石塚株式会社 静岡営業所

      (054)294-8931