Construction Examples 施工事例
防虫ビニールカーテンで食品工場の異物混入対策(千葉県)
施工事例2025/03/12

御担当者様からの相談内容
- 製造現場への出入口から防虫対策、異物混入対策をおこないたい
- 出入りする際に手間なく移動できるようにしたい
- 忌避剤などの薬品は使用したくない
医療品や健康食品を製造する工場のお客様より、製造現場の出入口からの異物混入対策をしたいというご相談をいただきました。
対応スピードが早かったため、弊社にご発注いただきました。
事例概要
使用生地 | オプトロンカーテン 厚み2.0mm |
---|---|
寸法・仕様 | W1800×H2100 1ヶ所 W1830×H2020 1ヶ所 |
金具関連 | 専用吊金具、固定式フレーム |


防虫ビニールカーテンのお問い合わせ
施工事例で使用したオプトロンカーテンのお問い合わせは以下ボタンよりフォームに移動します。
防虫ビニールカーテンとは?
防虫ビニールカーテンに使用されるビニールシートは照明等に含まれる紫外線をカットすることができ、光(紫外線)に集まる虫を減らすことで防虫対策をおこないます。薬剤を使用しないため虫の死骸の発生や、薬剤による安全性の問題を解消し、衛生管理と品質管理に貢献します。
のれんビニールカーテンとは?
のれんビニールカーテンは1枚物のビニールカーテンと比較して、開閉の手間がなくフォークリフトが通る搬入口や、人や台車などの出入口に設置してもスムーズに通り抜けができます。生地の透明度も高いことから、視認性に優れ安全に通行することができます。
その他の防虫ビニールカーテン
Guide初めての方へ
「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。
Contactお問合せ
私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。