Product Info 製品情報
屋内へのネズミの侵入を防ぐ! 防鼠シートのご案内
製品情報2021/09/29

秋は夏の暑さも和らぎ、繁殖のピークを迎えネズミの活動が活発になります。
基本的にネズミは寒さが苦手です。
冬の寒さを乗り越えるために、工場など屋内に住み着く可能性も高くなります。
屋内に住み着かれる前に対策を施す必要があります。
具体的な被害
ネズミがもたらす被害としては、見た目が不快だという「精神的被害」だけではなく、「経済的被害」「衛生的被害」など様々な被害をもたらします。企業にとって致命的なのは「経済的被害」「衛生的被害」です。
経済的被害
- 衣類、家具、建物の破損。
- 電気ケーブルの切断による漏電が引き起こす火災。
- 食品被害。
- 社会的信用のダウンによる経済的被害。
衛生的被害
- 人体に対する被害。(鼠咬症・食中毒等)
- ネズミに寄生する病原菌、ノミ等による被害。
- 食中毒などの発生。
特に食品工場様では異物混入や衛生面等に大変気を遣って対策を施されており、その中で上記のような被害が起こる事は絶対的に避けなければいけない状況かと思います。
防鼠シートの商品説明
スティングシートは防鼠・防鳥対策シートで、合成カプサイシンを練り込んだ忌避シートです。主に咬害を防ぐことができます。
カプサイシン成分は唐辛子成分なので毒性もなく、マイクロカプセル化されたものが練り込まれているため、通常使用時には刺激を受けにくい仕様となっております。
そのため、ネズミがスティングシートをかじった際に、マイクロカプセルが破れ、カプサイシン成分が飛び出し、それ以上ネズミがかじらなくなるという仕組みです。

防鼠試験(かじり試験)結果
防鼠シートの用途
- 各種カバー
- 袋
- 野積シート
- 平シート
- 動物侵入防止
- ごみ集積用ネット
もし現状ネズミや鳥による咬害にお悩みであれば、一度防鼠シート「スティングシート」を検討してみてはいかがでしょうか。
無料のカタログダウンロードはこちら
下記のリンクフォームからカタログをダウンロードすることが出来ます。 まずは一度カタログをご覧いただけると幸いです。
無料の生地サンプル依頼やお問合せはこちら
下記のリンクフォームから生地サンプルの依頼や商品について問い合わせすることが出来ます。 ビニールカーテンが解決策になるかわからない場合でもお気軽にお問合せ下さい。
関連商品はこちら
防鼠・防鳥対策シート スティングシート

味覚を有する多くの動物に有効な防鼠・防鳥対策シートです。
Guide初めての方へ
「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。
Contactお問合せ
私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。