Product Info商品情報

ドアドアムカデン(ムカデ対策)

ドアドアムカデンはムカデやヤスデなどの侵入を防ぐドアブラシです。

■毛束間の隙間ができにくい
植毛部分をゴム製スカートでカバーしているため毛束間の隙間ができにくく、ブラシの抵抗を強化したことでムカデの侵入を阻止します。

■ブラシが床面の細かな凹凸にもフィット
両面テープで簡単施工&スカート構造でムカデの侵入をしっかりガード!

■ハサミでカットできる
しなやかなゴム製のフレームのため加工はハサミでOK!裏面には専用の強力両面テープ付きで施工時間も大幅短縮!

商品コード
100470
機能・特性
  • 防虫
  • RohsⅡ
商品カテゴリ
  1. 環境設備 /
  2. 環境設備 / その他 /

 

ドアドアムカデンの製品情報

ドアドアムカデンの特長

  • ムカデはわずかなドアの隙間からも侵入しますが、ドアドアムカデンのスカート構造はゴムとブラシによってその隙間を塞ぎます。
  • 両面テープで簡単に施工できムカデやヤスデの侵入を減らし、さらには止水効果も期待できます。
  • フレームにゴム(TPE:熱可塑性エラストマー/HBグレード)を採用しているため、「曲がる」「切る」が簡単にできます。
  • RoHS指令(2011/65/EU)、RoHS指令((EU)2015/863)対応製品
  • REACH(第23次SVHC)対応製品

 

ドアドアムカデンの製品規格

フレーム材質 販売ロット
TPE(熱可塑性エラストマー) 1本
型番 毛丈 長さ 重量 ブラシ材質 線径 厚み
DM-MKDN 1M 2mm 1m 150g NY/黒直 φ0.15 6mm

注意事項 

  • 床面に傾斜があるドアや、床の材質によってお取り付けできないことがあります。
  • シャッターの隙間対策には使用しないで下さい。
  • 使用耐熱温度以上になる場所では使用しないで下さい(周辺温度が 60℃以上になる場所ではご使用できません)。
  • ひっかかりやすい場所では使用しないで下さい。
  • 溶接で取付けないで下さい。
  • ブラシの毛を無理に引っ張らないで下さい。
  • ブラシを必要以上に押し付けないで下さい。
  • ブラシの構造上、ご使用の頻度や環境等により、ブラシの抜けや切れが発生する場合がございます。お取り付け後は定期的にブラシの状態をご確認ください。
  • ドアの開閉頻度に応じて、耐久期間は変わります。ブラシの毛が開いてきた場合は隙間を防ぐ効果が減少いたしますので買い替えをお薦めいたします。
  • ドア以外の場所では使用しないでください。
  • 安全性の高い成分を使用しておりますが、誤って口に入れたり中身が皮膚について異常が見られた場合は医師にご相談ください。
  • 保管の際は幼児の手に届かず直射日光の当たらない場所に置いてください
  • 取扱説明書をかならずお読みください。
     

 

 

ムカデやヤスデの発生

ムカデやヤスデの発生場所

ムカデやヤスデは、落ち葉や枯れ葉、雑草などの暗い部分に潜んでいます。そのため、定期的に掃き掃除などを行い施設の周囲をキレイに保ちましょう。とくにヤスデは、腐った枯れ葉を餌としているため、さらなる繁殖を防ぐ意味でも掃除が重要です。

 

ムカデやヤスデの発生時期

ムカデとヤスデは、それぞれ以下の時期を目安に活発に動き始めます。

そのため、本格的な活動時期から逆算して、産卵時期を終える前(春先〜梅雨前)までに侵入対策を行うとよいでしょう。

 

ムカデの発生時期

  • 5月から6月頃 産卵
  • 7月から8月頃 子育
  • 9月から10月頃 本格的に活動開始

 

ヤスデの発生時期

  • 8月から9月頃 産卵
  • 9月から11月頃 開始
  • 11月から翌4月頃 土で越冬
  • 5月から梅雨頃 再び活動

 

 

 

この商品に関するお問い合わせお見積もり依頼はこちら

Guide初めての方へ

「石塚株式会社って?」「問い合わせの流れがわからない…」など当HPへ初めてお越しになられたお客様はこちらをご覧ください。

Contactお問合せ

私たちと一緒に新しいビジネスに挑戦してみたい企業の方はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

石塚株式会社 東京本社

(03)3866-8201

石塚株式会社 大阪支店

(06)6441-0785

石塚株式会社 静岡営業所

(054)294-8931